第24回教育検討会プログラム
当日参加可能です
- 参加は会員であれば可能です。
- 日時 2006年10月8日(日)~9日(休)
- 時間 8日午後1時~午後6時 9日午前9時~午後1時
- 場所 三鷹ホール
- 住所 福岡市博多区網場町2-2 福岡第1ビル7F
- アクセス 地下鉄で福岡空港から8分、JR博多駅から3分 地下鉄「中州川端駅」から徒歩3分、中洲川端駅乗り換え「呉服町」駅からは徒歩1分
- 参加費 ¥3000 当日徴収
- 10月8日(日)の夕に懇親会を用意しております。
宿泊は各自でご準備ください
□プログラム (9月12日掲載、9月15日に変更されました)
■10月8日(日)
- 委員長挨拶 13:00~13:20
- ボランティア学生実習の集計報告 大成 滋(なかふかわ小児科)
- 講演1. 13:10~13:45 座長 松本 享(岡山大6 年)
- 医学生・研修医ネットワーク 13:40 -> 14:15 座長 森田 潤
- 第16回年次集会でのWSに参加して 佐藤洋平(慈恵医大5年)
- WSの成果と今後の展望 古家信介(京都府立大5年)島田聡子(藤田保健衛生5年)
- 海外(サンフランシスコ)での学生実習 西連寺智子(岡山大医6年)
- 一般演題 14:15-15:20 藤田 位(指導者研修会での模擬患者による実習のDVDを紹介します)
- 14:15~14:25 今後の学校医教育について提言 岩田祥吾(南寿堂医院)・谷村 聡(たにむら小児科)
- 14:25~15:40 教材としての顔写真と子どもの肖像権 武谷 茂(たけや小児科)
- 14:40~15:00 外来小児科研修でのロールプレイの試み 和田 浩(健和会病院児)
- 15:00~15:20 ロールプレイを通じて考える外来指導のありかた 関口進一郎(慶応大児)
- 講演2. 15:30~18:00 座長 和田 浩
- 明日からできる外来教育 - reflective practiceとポートフォリオ評価 - 北部東京家庭医療学センター長・生協浮間診療所 藤沼康樹
■10月9日(休)
- 9:00 -> 9:30 私の受けた医学教育・研修(1) 米軍空軍立川病院 しんどう小児科 進藤静生
- 講演3 9:30 -> 11:20 座長 田原卓浩
- 大学の心身症外来のありかたと研修医教育 関西医科大学小児科 服部祐子
- 講演4 10:20 - 11:20 ーすべての子どもたちにTLC (tender loving care) ― 座長 下村国寿
- 九州大学病院における研修医教育と、小児医療センター開設にあたっての展望 九州大学病院長 水田祥代
- 国際交流 11:20 -> 12:40 座長 二宮 誠(アロハセミナ-のレポートを提出します)
- 11:20 -> 11:40 私見・日本における小児科医不足解消について 杉浦壽康(延寿堂杉浦医院)
- 11:40 -> 12:00 ハワイ医学教育セミナ-に参加して 古賀枝織・成相宏樹(飯塚病院研修医)
- 12:00 -> 12:20 国際コース研修医に対する「論理構築手法」の研修を実践して 浦部大策(聖マリア病院国際協力部)
- 12:20 -> 12:40 ベルギーの外来小児医療ー小児科専門医の開業形態ー 南 武嗣(みなみクリニック)
- 第17回年次集会会長あいさつ 12:40 -> 12:55 島田 康 (しまだ小児科)
- 12:55-13:00 事務報告
13:00 閉会予定
(以上、敬称略)